top of page

100人100通りのものづくりを。
なにをやるか・なにをつくるか・どうやってつくるか
こどもたちが迷いながら小さな選択を重ねる場です。
こどもDIY部は ”主体的であること””創造すること”、思い描いたことを”まずやってみる”ことを大事にアウトプット型の創作活動をしています。
「じゆう工作」と「はたらく工作隊」
じゆうであることは、すべてを自分で決定する必要があり、大人にとっても自ら決定して行動するのは難しいものです。「自由でありたい」というこどもの気持ちを尊重する「じゆう工作」に加え、イベントの企画運営に関わることで生まれる制作を楽しむ「はたらく工作隊」の間を「じゆうに」行き来しながら制作をします。
このように一般的なアート教室とは異なる運営スタイルですので、お子様にあう・あわないははっきり分かれます。興味のある方はぜひ一度体験参加からいかがでしょうか?
【こどもDIY部・じゆう工作】
何をつくるか・何をやるかはすべて自分で決めるクラスです。
(対象) 小学1~6年生
体験参加の日程は イベント情報から確認できます。
平日(火・木・金)16:00~18:00
【ちびっこDIY部】
(対象)4歳~小学1年生
体験参加の日程は イベント情報から確認できます。
土・月 10:00~11:30、16:15~17:45、
(月会費)4回コース 7500円 (材料費別・税込)
(入会金)5500円 (税込)
◎体験参加は1回3300円(材料費込・税込) 各回1~2名まで
入会を検討したい方は下記の体験参加をお申込みください。
(主な材料)木材・天然革・スタイロフォーム・紙・粘土・絵具など
(主な道具)のこぎり・かなづち・インパクトドライバー・糸鋸・のみ・かんな・ミシン・革加工具一式・プリンター・スキャナー・パソコン・タブレット・撮影機材一式
(場所)こどもスタートアップラボ(新宿区西落合2-9-7あけぼのハウス1階)
土日・小中学生の参加希望の方は「こどもスタートアップラボ」へ
開催日の確認は「イベント情報」へ

bottom of page