

「春はのんびりこどものまちをつくろう」でつかう木材をまたまたもらってきたよ
こどもDIY部で使っている木材の大半は、 KUMIKI Project で扱ってるモノでして、 「春はのんびりこどものまちをつくろう」では協賛いただいたこともあり、たくさんの木材を提供いただきました。 合板から杉材、もったいないくらい立派な集成材や無垢の一枚板まで。...


「春はのんびりこどものまちをつくろう」準備もおおづめ
本日はどさっと届いたチラシたちを、豊島区役所と新宿区役所へ届けてまいりました。 各4000部ほどですが、重いのなんの。朝からかなりガテン系に運んでへとへとに。 やっとアトリエにスペースができたので、休む間もなく細かい準備に取り掛かっております。...
「にーに」のメッセージ
前回のこどものまちに遊びに来てくれた、元・東長崎にいた ネコの「にーに」が 「春はのんびりこどものまちをつくろう」に応援メッセージを送ってくれたよ。 にーには今、遠いところで人間になる修行をしているはず。 こどもDIY部も、オモシロイこどものまちになるように、修行するのだ。...


春はのんびりこどものまちをつくろう
3月25日(土)から開催する「春はのんびりこどものまちをつくろう」、WEBで一足先に情報UPします! A4フルカラー・4ページで、チラシというより、すでに「パンフレット」並みの内容となっております。 ふだん、なかなかできないあんなこと・こんなこと。...


3月のちびっこDIY部
ちびっこDIY部は90分と短めですが、実際にはみんな120分超え。 90分たつと「おかたづけ」して、終わった子から帰ることになっているけど お迎えがくるまで遊んでます。 じゃ次は何して遊ぶ?と、切り替えるための時間、みたいな、ゆる=い感じです。...